春になると暖かくなり嬉しい反面、花粉の飛散量が気になる季節。
重度の花粉症の方は嫌な季節ですよね。
症状の軽減は何と言っても早めの対策が大切のようです。ピーク前に向けて早い段階から専門医などに相談しましょう。
しかし、それでも飛散ピークの時には、目玉を取り出して洗ったり、常に空気清浄機を持ち歩きたくなってしまいますよね(;^ω^)
今回は、花粉症の症状を少しでも減らしたい!外出先でも対策したい!っていう方におススメの商品を紹介します。
cado カドー 空気清浄機 MP-C20U
いつでもどこでも新鮮な空気を吸うならコレ!
|
現在ミニサイズでUSBに対応した空気清浄機は他にも発売されています。
その中でもこのカドーMP-C20Uをおススメするにはやっぱりワケがあるんです。
今回はその選ばれるワケと実際の口コミを紹介していきたいと思います。
圧倒的な清浄力
おススメの理由は何と言っても「清浄力」。
他にもミニサイズのUSB対応タイプの空気清浄機はありますが、こちらのカドーMP-C20Uは花粉だけでなくPM2.5までも除去できる抜群の性能が魅力です。
圧倒的清浄力のワケは、
☆セルフクリーニング機能がついているため、集じん力が長続きする
☆高性能フィルターで0.09μm以下の塵を吸着するからPM2.5も逃しません
☆アメリカ家電協会が定めたクリーンエアの供給基準を満たしています
清浄力がしっかりと認められているカドーMP-C20Uですが、加湿効果はありませんのでご注意くださいね。
ムダのない大きさとルックス
何処へでも持ち運べる大きさ(=500mlペットボトルと同等)が魅力です。
遊び盛りの子供が車内ではしゃぎだすとホコリが舞っているのが解りますし、赤ちゃんが一緒に乗っていると凄く不安ですよね。
また車でのデート時、車内の気になるニオイも気が気ではありませんよね。
カドーMP-C20Uは車のドリンクホルダーにも収納でき、シガーソケットにつないで起動することもできるので、これで車内もいつでも快適に過ごすことができます。
シンプルで洗練されたデザインなので、オフィスのデスク上に置いてあっても気になりません。
勿論自宅の卓上や就寝時のベット脇にも置いて使うことができます。
電源/風量ボタンを押すごとに「弱→中→強→Off」と運転が切り替わり、風量インジケーターの点灯箇所が変わっていきます。
フィルターが綺麗に長持ち
前述しましたが、このカドーMP-C20Uのフィルターは吸い込んだホコリや花粉などの汚れを光触媒技術によって水と二酸化炭素に分解することが出来ます。
その結果、フィルターのセルフクリーニングとして働くことで吸着力が長続きします。
吸着力が強いとそれだけホコリがすぐに溜まってしまい、結局お手入れの回数が増えてしまったりするものですが、このセルフクリーニング機能は本当に助かります。
フィルター交換は半年から1年が目安となっています。
普段のお手入れも簡単で吸気口と排気口のほこりをふき取るだけでOKです。こまめにお手入れすればそれだけ長く吸着力が続きます。
実際に使った人の感想・口コミ
それでは気になる感想や口コミを紹介します。
・高級感が感じられ、インテリアとしても映えます。
・「強」モードにすると音がうるさいと感じる人もいるかも知れません。
・シンプルで使いやすさも◎。
・デザインがとても素敵で気に入りました。
・音も静かで使いやすいです。
・車で使用する予定ですが、サイズ・デザイン共に良いです。
・少々高かったですが、非常に満足できる品質です。
・空気が澄んでいる実感を感じられるため、買って損はないです。
大手通販の楽天のレビューでは5点中4.6点と非常に高評価です。(2018年2月3日現在)
特にデザインの高さや音が多少大きいなどのコメントが良く見られました!
最後に
花粉の季節を上手く過ごすために、しっかりとした準備と出来る限りの対策はしたいところです。
現在では持ち運べる高機能空気清浄機があるので、是非活用して快適に毎日を過ごしましょう。
|
タグ : 家電