春から秋まで長い間楽しむことができる山菜採りは 新鮮な空気を味わいながら自然の恵みをいただくことが出来ます。 更に山の中を歩くと日々の嫌な事も綺麗サッパリ忘れて、 とってもいいストレス解消ですよね。 でも一人で山に入って […]
「便利グッズ・機器」の記事一覧
衣類スチーマーはアイロン苦手でも簡単?おすすめ新型最強はどれ?
社会人になってまず辟易してしまうことの一つがシャツのアイロン掛けですよね。 手先が器用で家事が好きならアイロン掛け楽しいじゃん! ってなる人も稀にはいるだろうけど、できることなら避けて通りたいです(^O^) だってワイシ […]
Apple Watch 4の保護ケースは必要?おすすめケース紹介!
新型i phoneと同時に発売されたアップルウォッチ4。 その大きな画面で操作性が格段にアップし、 健康管理面のサポート機能がより充実して更に使いやすくなりました。 今では健康管理のため若者だけでなく、 40代50代の方 […]
トラック対応ドライブレコーダーおすすめ紹介!普通車の物は使えない?
長距離運転がつきもののトラック運転ですが、 運転する時間が長い分、事故率も普通車と比べ高くなっています。 事故は様々な原因が複雑に絡んで起きてしまいますが、 ドライバー自身を守るためにもドライブレコーダーの設置はとても大 […]
駐車監視付きドライブレコーダーバッテリー内蔵タイプおすすめ5選
駐車中のイタズラや当て逃げ、車上荒らしから身を守る手段として 今やドライブレコーダーは必須アイテム。 当て逃げされて犯人が解らずに泣き寝入り、 なんてもうしなくて大丈夫。 でもエンジンを切ったあとの駐車中、 ずっとドライ […]
スマホ対応Ankerプロジェクターは天井に映して寝ながら見たい人必見
スマホで動画をずっと見てると目が痛くなってくるし、 ブルーライトも目への影響を考えるとなるべく避けたいところ。 夜寝る前にプロジェクターを天井に映写して 寝ながら好きな映画や動画を鑑賞できるようなったら最高じゃないですか […]
ソニーICレコーダーICD-TX650はコンパクトで録音簡単で便利!
隙間時間の勉強にぴったりな音声講座。 スマホを活用して音声講座を聞いている方も多いと思いますが、 ついついSNSなど見てしまいませんか。 私もこれではダメだと、ICレコーダーを使ってみたところ SNSなど見ることなく勉強 […]
ジョイントマット木目タイプで防音!厚さ選べて床暖房も対応
アパート・マンションの上層階だと足音がうるさくないか気になりますよね。 特に小さいお子さんがいる家庭では、 いつ下の人から怒られるかヒヤヒヤしちゃいますよね。 今回はお子さんが思いっきり遊んで […]
食器洗いスポンジでぺちゃんこ知らず長持ち水切れが良いおすすめはコレ!
毎日の食器洗いで活躍するスポンジですが、 鍋をキレイにしようと力をいれると直ぐにぺちゃんこになってしまいませんか? 100円スポンジは、もう少し頑張って欲しいですよね(笑) いくら安くても頻繁にスポンジを交換するのは、手 […]
詰め替えボトルの白で洗剤の見た目すっきりシンプル!大容量で手間いらず
毎日洗っても洗っても無くならない洗濯物にゲンナリしますよね。 洗濯は毎日するものなので、少し工夫をすることで一気にテンションが上がりますよ⤴ 見た目をスッキリ綺麗にして心をリフレッシュさせてくれるボトルを見 […]