大切な彼女へ気持ちを込めてピアスをプレゼントしようと思っている方、、
「金属アレルギー」を気にされている方も多いのではないでしょうか。
ピアスって金属アレルギーが比較的でやすいアクセサリーという
印象がありますよね。
それでも金属アレルギーが出る人出ない人や、
ピアス自体によっても素材の違いで
アレルギーの有無があるんです。
今回は金属アレルギーが心配な方でも安心して付けられるピアスを紹介します!
|
ピアスプレゼントしたいけどアレルギーが出ない素材は?
そもそもピアスで金属アレルギーになってしまう原因は、
汗や分泌液によりピアスの金属部分が溶けることによって
金属イオンが発生するのですが、
この金属イオンが人間の体にある蛋白質とくっつくことによって、
アレルギーの原因物質と姿形を変えて蓄えられていきます。
その原因物質の量が各個人の許容範囲を超えるとアレルギーが発症します。
症状としては主に、赤み、腫れ、痒みなどがあります。
万が一こういった症状が出てきたら、けっして放置したりせずに
すぐにピアスを外してください。
金属アレルギーの対策は原因となる金属から離れることが一番重要です。
その悩ましいアレルギーの原因となる主な金属が「ニッケル」です。
ニッケルは他の金属と比べて溶けやすいため、
金属アレルギーをよく引き起こしてしまう金属で有名です。
そのためピアスを選ぶ時のポイントとしてまずは、「ニッケル」が
含まれているのか、含まれていないのかを確認しましょう。
ニッケルを一切使用していないものは「ニッケルフリー」と記載されています。
ピアスの14金ってアレルギーあるの?
カラット数とは金の純度を表すもので、
24分率になっています。
そのため14金(K14)と表示されている場合は
「14カラット」もしくは「14金(きん)」と読み、
24分の14の割合で金(だいたい60%ほど)、
その他が割金(わりがね)という他の金属成分となっています。
この割金に「ニッケル」などの金属が含まれ、
アレルゲンとなってしまうのですね。
金は24に近ければ近いほど純度が高くなると覚えておけば良いでしょう。
もちろん24金であれば、不純物がないためアレルギーは無くなりますが、
純金は非常に高価であり、傷がとてもつきやすく、変形してしまうことがあるため
アクセサリーとしては不向きな点が多くあります。
そこで他の金属成分(割金)を配合することで、
強度の補強や色鮮やかな色彩に富む金となるのです。
ピアスのシンプルで可愛いガチ押し商品
クリスマスなどのプレゼントとして人気の高いピアスですが、
今までお話したように
・ニッケルフリー
の商品が絶対におすすめです。
また商品選びの時の注意点として、
あまりハイブランドに拘らずに
彼女(奥様)が普段からつけているアクセサリーや服装の色に合わす
ように選んだことを伝えるとポイントアップするかも知れません(*´ω`*)
女性好みのシンプルで可愛いデザインのおすすめピアスを紹介します。
14金 ベゼル ピアス
|
控え目だけど芯はしっかりしている女性のように、
存在感を放っています。
末永く使って欲しいならシンプルイズベストですね。
14Kゴールドフィルド ピアス
|
どんな服装にでも合わせやすいタイプなのでとても人気があります。
これからもずっと一緒に居たい人へ贈ってください。
14金 ターコイズピアス フラットドロップ
|
ターコイズの青が耳元で一際存在感を放ちます。
とっても爽やかな印象を与えてくれます。
ハワイアンジュエリー 貝 サンライズ シェル 14K
|
流行に流されないハワイアンジュエリーの独特な模様が素敵なピアス。
イエローゴールドの貝殻が特徴的です。
イニシャル ピアス フープ 14金
|
ピアスフープの形が5種類もあり、好きなタイプからお選びいただけます。
顔の形に合わせてピッタリのものを選んであげてください。
まとめ
金属アレルギーが今まで無い方でも
ピアスを長時間付けていると炎症を起こしてしまう事があります。
そのためニッケルフリーの商品も多く出ています。
プレゼントするからにはずっと大切に使って欲しいですよね。
そのためにも相手が長く使ってくれるような
素敵な思いやりを持っていきたいですね。